MENU

ブーゲンビリアの育て方!鉢植えや地植えでの違いはある?

ブーゲンビリア鉢植え地植え違い

初夏から秋まで、長い期間花を楽しむことができるブーゲンビリア

色鮮やかで、トロピカルな雰囲気を持つ花が特徴的な植物としてよく知られています。その姿から、庭木としてもよく楽しまれています。

また、鮮やかで力強い印象があることから、贈答品としても好まれているんですよ。

そんなブーゲンビリアについて、どんな植物なのか、また鉢植えと地植えの育て方の違いを見ていきましょう。

目次

ブーゲンビリアってどんな植物?

ブーゲンビリアは熱帯地域に分布していて、中央アメリカ、南アメリカが原産の植物です。和名は「筏葛(いかだかずら)」、そして英名は「Bougainvillea」です。オシロイバナ科ブーゲンビリア属に属しています。

よく流通しているのは、ブラジル産グラブラ、同じくブラジル産スペクタビリス、またペルー・コロンビア原産のペルウィアナの3原種などの品種です。また、それらを掛け合わせたバッティアナタイプ、ハイブリッドタイプの合わせて5系統が流通しています。

開花期は4~5月と10~11月とされていて、20~25℃ほどの気温で花が咲きます。花色は、赤、ピンク、黄、オレンジ、白、紫、褐色などと様々です。発芽適温は20℃生育適温は5℃以上なので寒さには弱いといえますね。

鮮やかな花色で知られているブーゲンビリアですが、花に見えている部分は実は「苞(ほう)」と呼ばれる部分なんです。つまり、花を取り巻く葉のことですね。

実際の花は、苞の中央にある小さな白い部分なんですよ。しかし、説明状分かりにくくなってしまうため、分かりやすいように鮮やかな苞の部分も含めて花びらとされていることが多いんですよ。

つる性の低木で枝の真上に花がつくという性質があります。横に誘引していくとバランスよく花が咲きます。

また、水やりをしすぎると開花しないという性質もあるため、育てるのが少し難しく中級者向けとされています。

日中温度が20~25℃以上で蕾を付けるため、日本だと年に2回ほど開花します。本来生息地では年中咲いているのですが、日本の夏は暑すぎて夏は花が咲きにくいんですね。

ブーゲンビリア鉢植えでの育て方

ブーゲンビリアを初めて育てるときは、鉢植えで育てるといいですよ。ブーゲンビリアの根は、横ではなく下に伸びる性質をもちます。ですから鉢は、深さのあるものを選ぶといいですよ。

ブーゲンビリアは、日当たりが良く明るい場所で管理しましょう。秋~冬になり、最低気温が10℃を下回ったら室内へ入れて管理します。室内でも、なるべく日当たり良い場所で管理するようにします。

土は、排水性と通気性のある土を用意します。市販の草花用培養土でも大丈夫ですよ。市販の草花用培養土を使うときは、赤玉土を追加すると水はけがよくなります。

自分で土をブレンドする場合は、赤玉土(小粒):腐葉土:軽石:鹿沼土を4:3:2:1の割合でブレンドするのがおすすめです。

土は植え付けの2週間前に作り、植え付けまで寝かせておきましょうね。

また、ブーゲンビリア専用土も売っているので、そちらを使ってもいいですね。

購入後プラポットから抜いたら、根の土は払わずに新しい鉢へ植え替えます。根を傷つけないよう注意しましょうね。

土が乾いたらその都度水やりをおこないましょう。土が完全に乾いたタイミングでたっぷり水をやります。冬は土の乾き具合に応じて、週に1回程度水やりをしましょうね。

ブーゲンビリアは、水をあげすぎると開花しなくなってしまいます。乾燥と水やりのメリハリをつけるようにするといいですね。水やりのタイミングは、葉がしおれかかってきたらおこなうのでも大丈夫ですよ。

肥料は成長期の春~夏に月に1~2回の頻度、と控えめにあげます。時間をかけてゆっくり作用する、固形の緩効性化成肥料がいいでしょう。

ブーゲンビリアを鉢植えで育てるならば、2~3年に1度植え替えましょう。気温が20℃以上ある暖かい日におこないましょうね。

開花がいったん落ち着く6~8月には剪定をし、不要な部分を切って元の状態に戻しましょう。

また、ブーゲンビリアはつるが伸びるため、支柱を立てて絡ませるようにするといいですよ。

ブーゲンビリアを地植えで育てる方法

ブーゲンビリアはどちらかというと、寒さに弱い植物です。

春から秋は屋外で育てることもできますが、冬は外気温が5℃を下回る場所では冬越しできません

沖縄や九州の暖地では、ブーゲンビリアを地植えにして冬を越すこともできます。寒さと霜で葉と細い枝が枯れることはありますが、春になると太い枝からまた芽が出てきますよ。

暖地以外の地域では、鉢植えで育てるほうがいいかもしれませんね。

地植えでブーゲンビリアを育てるときには、赤玉土を土に混ぜておくと水はけよくなりますよ。

咲き終わった花がらは、まめに摘み取るようにしましょう。

まとめ

ブーゲンビリアは、熱帯が原産の植物ですので、5℃以下の気温では枯れてしまいます。そのため、地植えよりも鉢植えで育てるのがおすすめです。

暖地に住んでいる場合は、地植えに挑戦してみるのもいいですよ。

鮮やかで目を引く花を美しく咲かせましょう。

ブーゲンビリアの関連記事はこちら

あわせて読みたい
ブーゲンビリア鉢植えでの育て方!支柱で仕立てる方法や植え替え時期&土の選び方も トロピカルな雰囲気を持つ、ブーゲンビリア。色鮮やかで元気をもらえる雰囲気があり、人気がありますよね。 ブーゲンビリアを鉢植えで育てていると、水やりのタイミング...
あわせて読みたい
ブーゲンビリアの冬越し方法!地植えで屋外でもできる?虫がつく時の対処方法も 鮮やかな花が魅力的なブーゲンビリア。 トロピカルな雰囲気があるため、南国の植物のイメージがありますよね。実際に熱帯地域が原産のブーゲンビリアなのですが、日本で...
あわせて読みたい
ブーゲンビリアの剪定時期はいつ?剪定の仕方と花が咲かない理由や対処法も ブーゲンビリアは春から秋の間、何度も成長と開花を繰り返す植物です。花を長く楽しめることで人気があります。 夏の暑さを吹き飛ばしてくれるようなビビッドカラーの花...

関連コンテンツ



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次