
レモングラス、初心者も簡単な苗の育て方。プランターや鉢、種からの栽培方法も
2017年12月18日 ゆきた ハーブ大好き
皆さん、いかがお過ごしですか。こんな寒い冬は風邪も流行る時期…。
マスクにレモングラスの精油を吹きかけて、風邪を乗り切ろう!なんて思ったり …
ハイビスカスの育て方。冬越しはできるの?葉が黄色に!その原因は?
2017年12月16日 ゆきた ハーブ大好き
飲み会続きで二日酔いが続く…。そんな日もありますよね。
お酒のせいで、顔はむくむし、お肌の調子が悪い気がする。
そんな日が続く時はハイビ …
チャービルの育て方、種まき時期と室内でもOK?収穫後の保存方法も
2017年12月15日 ゆきた ハーブ大好き
皆さん、チャービルというハーブをご存じですか?
フランス料理の飾り付けや、香味としてよく使われる、チャービルは、古代ローマの時代から、香味 …
ラベンダーの育て方!種まきや挿し木や剪定の時期は?枯れる原因も!
2017年12月14日 ゆきた ハーブ大好き
ラベンダーは、今まで一度は耳にしたことがあるハーブなのではないでしょうか。お店などにも、時期になるとよく置いてありますよね。
ラベンダーの …
バジルが虫食いに!害虫対策。室内だと冬越しできる?その方法も
2017年12月12日 ゆきた ハーブ大好き
「ロハスな生活をしよう!」とか、「ハーブもバジルも家庭内菜園している!」なんて、最近よく聞くようになりましたよね。
自分の家で育てれば安心 …
バジルの育て方室内でも簡単、種まきや摘心、水耕栽培の方法も!
2017年12月11日 ゆきた ハーブ大好き
最近では室内でグリーンを育てたり、環境に配慮される方も多く、キッチンでハーブを育てるのが趣味という、おしゃれなキッチンライフを楽しんでいる主 …
種類も豊富なエキナセアの育て方。種まき時期から冬越し、害虫対策も!
2017年12月6日 ゆきた ハーブ大好き
あまり名前に聞き馴染みの無いエキナセアですが、欧米ではとても人気があるハーブです。
キナセアには色々な種類がありますが、具体的にどのような …
クリスマスローズの育て方と剪定の方法は?種まきから葉切まで
2017年11月27日 ゆきた ハーブ大好き
クリスマスローズは寒い冬でも可愛い花を咲かしてくれる人気のお花です。
ヨーロッパなどが原産地で、ヘレボルス属の1種類、ニゲルのことをい …
コリアンダーの栽培方法!土づくりと害虫対策、室内でも簡単に育てるコツ!
2017年11月26日 ゆきた ハーブ大好き
コリアンダーは地中海沿岸地域原産のセリ科1年草のハーブで、10種類程度の品種があります。独特な香りを持ち、「カメムシ草」と呼ばれていまし …
カモミールの育て方。初心者向きな地植えや種まき方法!間引きや室内置きの場合も!
2017年11月21日 ゆきた ハーブ大好き
数あるハーブの中でもとりわけメジャーな部類に入るカモミール。その小さく可愛らしい花とリンゴにも似た香りは多くの人々を魅了してきました。
そ …