MENU

ボリジはイチゴのコンパニオンプランツに最適!増やし方と苗を販売店で見分ける方法も

ボリジはイチゴのコンパニオンプランツ

ボリジは、花にミツバチが集まりやすい養蜂植物というハーブです。

養蜂植物は、果実や野菜などのコンパニオンプランツとして使われることが多くありますが、相性の良いものと良くないものがあるのはご存じでしょうか。

ここでは、ボリジがイチゴのコンパニオンプランツに適しているのか、ボリジと相性のよい植物や相性のよくない植物について、また、元気のよいボリジの見分け方やボリジの株の増やし方などをご紹介していきます。

目次

ボリジ(ルリジサ)はイチゴのコンパニオンプランツに最適?

https://twitter.com/mmmmm231231/status/1755204175657615845

コンパニオンプランツとは共栄作物という意味で、一緒に植えることで病害虫を予防したり成長を互いに促進させたり、農薬を削減することができるものです。

ボリジはミツバチを引き寄せるので、イチゴの受粉を助けて実の付きをよくする効果が期待でき、イチゴにつきやすいアブラムシなどの害虫の天敵であるテントウムシなどを呼び寄せて害虫対策をしてくれることで有名です。

一緒に植えることで、見た目も華やかになるのも良いですね。

イチゴの他にもボリジと相性の良い植物

イチゴ以外にもボリジと相性の良い植物は多くあります。

イチゴと同じベリー類ワイルドストロベリートマトレタス豆類ホウレン草などとは相性が良く成長の促進を互いに高め合います。

ボリジの養蜂植物としてのミツバチを集める効果により、受粉が助けられたり、害虫対策になることが相性が良いといえる理由です。

コンパニオンプランツとしてボリジを植えることで、成長を促進したり害虫を寄せ付けない効果はありますが、全くなくなるという訳では無いということも覚えておきましょう。

農薬などの薬剤を少しでも減らしたい、またハーブと野菜を一緒に楽しみながら育てるといった気持ちで挑戦してみるのが良いでしょう。

ボリジとは相性が良くない植物は?

ボリジと相性が良くない植物もいくつかあります。

カリフラワーブロッコリーキャベツタイムローズマリーなどがボリジと相性の良くない植物としてあげられます。

これらの植物は、ボリジと一緒に植えてしまうと成長を阻害してしまったり、病気が発生しやすくなったりしてしまうので気をつけましょう。

また、ボリジは高温多湿に弱く乾燥気味に育てた方が良いのですが、キュウリなどは水が毎日たっぷりと必要な植物ですので一緒に植えるのは向いていないかもしれません。

ボリジの特徴にあわせた植物を一緒に植えるとよいのですね。

ボリジの増やし方

ボリジはイチゴなどの相性の良い植物と一緒に植えることでコンパニオンプランツとしての効果を発揮します。

イチゴなどの植物の株数が多いと、ボリジの株数ももっと増やしたいなと思うのではないでしょうか。

ボリジは種をまいて増やすのが一般的です。植え替えは嫌いなデリケートなハーブですので、大株になってからの植え替えはしない方が良いでしょう。

ボリジは一度にたくさんの花を、次から次へと花を咲かせ、生育スピードが早いハーブですので、ボリジを育てていると種をとる前にこぼれてしまい、いつの間にかまた発芽しているということも多くあります。

こぼれ種で発芽する生育力のあるハーブですので、放っておいても順次増えていくと考えられます。

もし違う場所で発芽してしまった場合は、根が伸びる前の早いうちに根を傷つけないようにしながら植え替えしてあげるようにしましょう。

ボリジの元気な苗を販売店で見分けるポイント

販売店でボリジを買う時には、できれば元気な苗を買ってきたいものです。

ボリジの元気な苗を見分けるポイントは以下の通りです。

  • 苗や葉が生き生きしている。
  • 葉と葉のあいだの節が短い。
  • 茎が太くしっかりしている。
  • 茎のしたの方が変色していない。
  • 葉の色が黄色に変色していない。
  • 病害虫が発生していない。

このようなポイントを気にしながら苗を選ぶと、元気な苗が選びやすいのでぜひ参考にしてみてください。

苗を購入してきた際は、3日〜4日ほど庭先において状態を見てから植え付けをすると植え付けがうまくいきやすいです。

まとめ

ボリジはイチゴなどのコンパニオンプランツとして最適なハーブです。

ボリジの花も青色で星型の可愛らしい花ですので、一緒に植えることで見た目もとても華やかになりますね。

育てるのにもボリジはあまり手がかからないので、イチゴやホウレン草などボリジと相性が良い植物を植える時にはぜひ一緒に植えてみてくださいね。

コンパニオンプランツは、科学的に証明されているものはまだ少なく、経験側から言われているものがほとんどです。

また薬剤のように即効性があるものではないので、薬剤を少しでも減らしたいな、という気持ちでおこなうのがよいかもしれません。

自宅で栽培したものは、「出来るだけ無農薬で育てたいなぁ」なんて思います。
ちょっとした工夫で農薬などが減らせるなら、試してみる価値はあるかもしれません。

ハーブと植物を両方一緒に楽しむことができる!というような気持ちでぜひボリジをコンパニオンプランツとして育ててみてはいかがでしょうか。

こちらも読まれてます

あわせて読みたい
ボリジ(ルリジサ)の種からの育て方!種まき時期から種の取り方と花言葉も ボリジは、透明感のある青色の星型の花が咲く大型のハーブです。また、ワインに浮かべると青から赤に変わることでも有名な不思議なハーブでもあります。 ボリジの花はと...
あわせて読みたい
ボリジはイチゴのコンパニオンプランツに最適!増やし方と苗を販売店で見分ける方法も ボリジは、花にミツバチが集まりやすい養蜂植物というハーブです。 養蜂植物は、果実や野菜などのコンパニオンプランツとして使われることが多くありますが、相性の良い...
あわせて読みたい
ナスタチウムの食べ方と花言葉&コンパニオンプランツとしての役割も? 皆さんこんにちは。最近ではケーキやサラダに食用のハーブやお花を添えてある料理をよく見かけませんか? この前テレビを見ていたら、とある老舗パテイシエのスイーツシ...
\世界とつながり/
\最高の生活を手に入れよう!/

関連コンテンツ



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次