
アロマオイル、天然成分の精油で虫除けしてみませんか?簡単!虫除けの作り方。
2019年8月24日 ゆきた ハーブ大好き
お盆を過ぎた頃から、少しずつ朝夕の暑さも和らいできたと思ったら、今年の夏は随分と蒸し暑いですね。
夏の終わりから秋にかけて、空気が気持ち良 …
ハーブ調味料・オレガノの使い方!フレッシュの利用と長期保存に乾燥も!
2018年7月7日 ゆきた ハーブ大好き
ハーブの中で最も香りが強いと言われるオレガノ。
最近はスーパーなどでもパック売りされているのを見かけたことがあるかもしれません。
ややほ …
アニスヒソップの効能!アニスやヒソップとの違いは?種からの育て方も
2018年7月1日 かつまた ハーブ大好き
アニスヒソップというハーブはご存じですか。
ヒソップと名のつくアニスヒソップですが、ヒソップとは別の種類のハーブです。
サラダや焼き菓子 …
ラムズイヤーのドライフラワーの作り方と利用法!簡単リースの作り方も
2018年6月22日 かつまた ハーブ大好き
うさぎの耳のようにふわふわとした見た目と触り心地のラムズイヤー。
ラムズイヤーはハーブですが、他のハーブのようにハーブティーにして香りや効 …
ゼラニウムで猫よけ・鳥よけができるってホント?猫が嫌がるおすすめのハーブも!
2018年3月3日 ゆきた ハーブ大好き
猫は好きなのだけれど、勝手に庭に入られてトイレ代わりに使われるのが嫌だと思っている方もいるのではないでしょうか。
そこで、ゼラニウムが猫よ …
レモンバーベナ、ハーブティーは妊娠中でも大丈夫?香水にも使われる香りの特徴も
2018年1月17日 ゆきた ハーブ大好き
レモンの香りが爽やかなレモンバーベナですが、ハーブティーにしても香りはそのままで、とても美味しいのはご存じですか?
レモンバーベナティーは …
タイムの使い方と保存方法、ドライとフレッシュ使いやすいのはどっち?ハーブティーブレンドも
2018年1月12日 ゆきた ハーブ大好き
最近ではハーブをお料理に使う方が増えてきている気がします。
ハーブも最近では種類も豊富で香辛料として使ったり、お茶にしていただいたり、アロ …
ディルの育て方。種まきの時期や苗の植え替えは?
2017年12月24日 ゆきた ハーブ大好き
ディルというハーブは聞いたことがありますか?細く柔らかい葉が特徴のハーブです。
料理に使うことができるということは有名かもしれませんが、自 …
チャービルの育て方、種まき時期と室内でもOK?収穫後の保存方法も
2017年12月15日 ゆきた ハーブ大好き
皆さん、チャービルというハーブをご存じですか?
フランス料理の飾り付けや、香味としてよく使われる、チャービルは、古代ローマの時代から、香味 …
バジルが虫食いに!害虫対策。室内だと冬越しできる?その方法も
2017年12月12日 ゆきた ハーブ大好き
「ロハスな生活をしよう!」とか、「ハーブもバジルも家庭内菜園している!」なんて、最近よく聞くようになりましたよね。
自分の家で育てれば安心 …