
バスボムの作り方。子供と自由研究にも!色や形はもちろん、アロマオイルで香りも楽しめる
2018年4月3日 ゆきた ハーブ大好き
キャンドルに、サッシェ、ルームミストなど、昨今ではエッセンシャルオイルを用いた様々なクラフトが人気を博しています。
その中でも近年とりわけ …
ハッカ油でムカデやゴキブリ対策!赤ちゃんにも大丈夫な方法と犬や猫には大丈夫?
2018年2月26日 ゆきた ハーブ大好き
北海道などの寒い土地で採れるハッカは、ツンと鼻を刺激するシソ科の多年草です。ハッカ飴などは皆さんもよく御存知ではないでしょうか?
飴以外で …
ゼラニウムの効能・自律神経や生理痛にも!アレルギーの心配性や妊娠中は陣痛促進になる?
2018年2月24日 ゆきた ハーブ大好き
ゼラニウムは、ハーブやアロマの中でも「万能」といわれるほどに、多岐にわたっていろいろな用途に利用できます。
様々な効能をもち、様々な分野に …
ハッカ油の効能と花粉症や風邪・鼻づまりに効果的なマスクスプレーの作り方も!
2018年2月23日 ゆきた ハーブ大好き
ハッカはスッキリとした爽快感があることで知られ、医薬品や生活用品にも使用されているハーブです。
身近な存在のハッカですが、ハッカにはどのよ …
ゼラニウムに防虫効果が?アロマで虫よけが人気な理由と注意点・簡単なスプレーの作り方も!
2018年2月21日 ゆきた ハーブ大好き
南アフリカが原産で、日本でも育てやすく初心者向けのハーブとして知られているゼラニウム。
ゼラニウムは、蚊よけとして使うことができるというこ …
レモンバームの効能 認知症にも効果的?虫除けや肌への作用は?気になる副作用も
2018年2月13日 ゆきた ハーブ大好き
レモンバームは、その名の通り爽やかなレモンの香りがするハーブとして有名です。
レモンの香りがするだけではなく、レモンバームには嬉しい効果や …
ティーツリーアロマオイルの効能、抗菌石鹸の作り方とシラミ対策やイボとりにも!
2018年2月7日 ゆきた ハーブ大好き
今回紹介するのは、ティーツリー精油の基本的な効能や日常で使えるティーツリークラフトの作り方です。
アロマテラピーの世界において様々なシーン …
ティーツリーオイルの使い方!ニキビやアトピー・水虫も?簡単なスプレーの使い方も
2018年1月30日 ゆきた ハーブ大好き
アロマテラピーの世界では、その芳香を楽しんだりする以外にも、精油が持つ効果や効能を家事や家庭医療などに用いたりする方法も存在します。
数多 …
ティーツリーウォーターの効果!簡単な作り方と生活に便利な使い方も
2018年1月27日 ゆきた ハーブ大好き
抗菌作用があるとして有名なティーツリーですが、ティーツリーのアロマオイルをお水に数滴落とすことで、ティーツリーウォーターとしても色々なことに …
ローズヒップオイルのメリット・デメリット。オススメの使い方も!
2018年1月19日 ゆきた ハーブ大好き
数あるキャリアオイル(植物オイル)の中でも美容面でとても人気の高いローズヒップオイル。
日本はもちろんの事、世界中の女性に愛されているオイ …